Day-to-Day

牛乃の日記B面/コロナ下日記



 

2021/1/26(火)
午前はniftyのココログで書いていた『としま腐女子のいろいろ読書ノート』(読んだ本の印象的なフレーズの抜き書き集)をbloggerに移そうとして時間をつぶしてしまう。ココログが使えるのは今年九月までなので移したいのだけど、エクスポートがMT形式でbloggerにインポートできるのはxml形式。ネットで複数の方が同じ変換ツール(これも個人の方の設置したもの)を紹介していたので試させていただいたが、ダウンロードしようとするとなぜかRSSフィードのページに飛ばされる。数回やっても落とせず諦めた。他をググったらさらに複雑な手順が出てきたので、一括でインポートするのはやめて少しずつ手作業で移すことにした。

とりあえずbloggerで新しいブログを作って、非公開状態で最初の1つをアップしてみたところ。最初の本はエドワード・サイードの本だが、言葉はオスカー・ワイルドの引用。後半はかなりインターバルが開いたブログだったけど、読み返すと得るものがある。また再開したいところ。とりあえず過去のものの移動。

午後は買い物。探し物が見つからず、結局スーパー三軒を回って予定外に二時間も歩き回ることになってしまった。非常事態宣言中だし、買い物を3日に一度程度にするよう努めているけど、これでは意味がないじゃないか……。でも歩き回ったおかげで、幼稚園の近くにまいばすけっとがあること、その向かいに品揃えがおしゃれな花屋があることを発見。花屋は人がおらず、「16:00に戻ります」とかなんとか書いてあった。今度また行ってみよう。

帰って仏壇の花をスーパーで買ってきたのに活け替え、ひと休み。おやつは洋ナシのタルトと緑茶いりカフェインレスコーヒーの豆乳ラテ。書くと長いけど、これが最近の定番コーヒー。本で知った「緑茶コーヒ」の豆乳入りだ。(年々乳糖不耐症が顕著になってきて今はもっばら豆乳。『ビッグバン☆セオリー』のレナードに同情する。ただ、彼はピザのチーズでさえダメだそうだけど、自分はチーズは特に不都合を感じたことがない。自分の症状が彼の設定ほど深刻でないためか、それとも日本のチーズは乳製品度が劣るのか)体調管理のためカフェインを減らしていて、朝だけカフェイン入りの本物コーヒーを飲んでいる。カフェインレスの方が高いのでちょっとばかばかしくなる。

昨日ダイソーのA4サイズ段ボールでミニ本棚を作り、机周りを少し片づけたので、作業スペースから見る風景がちょっぴりスッキリしている。なのにイアンのほうは進められなかったのが残念。でも「今手をつけている本」を一覧できるようになったのは気持ちいい。自分は今こういうものに興味を持っているんだな、と確認できるようになった。本はやはり背表紙を並べることで意味が出る。

フロマージュブックスさんがオンデマンド販売のサービスを始めるとのお知らせ。原稿を渡せばよく、同じ本の電子化もしてくれるとな。ならば年末年始をつぶして作業したSHERLOCKの英日名台詞シリーズ電子版、今なら原稿のまま渡せばオンデマンドと両方できたのに、と一瞬ばかばかしくなる。でももとがWord原稿だから、こちらでPDF化する必要はあったはず。解像度を自分で決めて中身を確認できているのだから、結果的にはこのほうが良かったんだろう。一冊目だけメロンDLだったので様子が違うかもしれないけれど、解像度は同じにしたはず。電子版は確認用の閲覧をさせてもらえるといいんだけどなあ。オンデマンドも頼みたいけど、原稿のPDFは電子用に表紙をつなげて奥付も変えているので加工しなくてはならない。そんなことをしていると、またイアンの進行が遅れそうだ。悩むところ。

ところで、この流し打ちの日記、コクトーの『占領下日記』に倣って『コロナ下日記』としてみた。しばらくはこれでいこう。午前にbloggerをいじっていて、あちらでやってもいいなと思った。こちらは気楽だけど、スマホ等での表示が心もとない。bloggerで面倒なのはタイトルをつけることとツイート告知なので、すべてタイトルは日付にしてツイートはしないのもありかな、と。あるいは今あるブログにタグだけ加えて織り込んでもいい。語調がかなり変わるので違和感あるけど。試してみて、やりやすいようなら書いた分も移せばいい。

いったいこの日記は公開したいのかしたくないのか、自分でもはっきりしない。ただ、自分の頭の整理のために書いているのは事実。昨日、今日とキーボードとマウスの使い過ぎで腱鞘炎気味だ。(ダイソーで手首用のサポーターを買ったけど、えらく肌触りが悪くハズレ)でも自分にはこういうことが必要なんだと思う。ちょっと「昔の自分に戻った」ような気がしている。この調子で作品のほうも書きやすくなればいいけれど。


2021/1/25(月)
気楽な所感など書ける場所がほしくて、ちょっと引っ込んだところにスペースを作りました。

ブログは長文の「記事」になってしまいがちだし、いちいちタイトルをつけなきゃならんのが面倒で。いっぽうTwitterはけっこう気楽には書けないメディアで、Twitter向きの話題・語調というものがあります。自分にはこれが向いてないことがしみじみわかってきまして。

でも自分、書き出すことで思考を進めたり深めたりするタイプなので、書き出したいんですよね。(笑)公開しないポメラのなかにはいろいろ書いているのですが、風通しのいいところに書くと思考も微妙にしゃんとするので……旧館サイトの日記としてだらだらと書いていた形式が、やっぱ自分の性に合っていたなー……と思い始めていたので、それに近い、「とりあえず思うことを書き出す」ためのページにしました。もっとオシャレなページができる流行りのWordpressとか、外部のプラットフォームもいちおう調べたんですが、まず操作を覚えるのがめんどくさくて(笑)、あちらさんの都合で行うアップデートなどに振り回されるのもいやなので、手持ちのDreamweavberでできるごくプリミティブな形にしました。

あまり積極的に読者様を呼び込もう、とかは考えていないので、気楽に書ければいいです。(笑) 書いたり書かなかったり、他のメディアに出したい内容が生まれれば推敲してそちらに上げたり、突然やめたりもするかもしれませんが、まあそんな自由な感じで。